魚橋25の画像掲示板

アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
スーパーの店員さん (7zu3uucp)2021/8/30 23:29 (No.267143)削除
管理人さま、ご無沙汰しております!
DEダブル延長戦となったので、久しぶり(本年5回目)に山口線に行ってまいりました。
沿線はどこも大盛況!
密を避けてマニアックな場所探しに右往左往してました。
それにしても、多かった(泣)
管理人さん (7vma2wfd)2021/9/2 12:15
>スーパーの店長さん、此方こそ御無沙汰して居ります。

何時も乍ら目に毒と云うか羨ましい写真です☆彡
九州の「ななつ星」も行かれた様なので、残すは北海道の黄色い奴ですね(笑)

WEB上で同列車の撮影記等を色んな所で拝見しますが、何処も凄い人出だったようですね★

PS.
2008年の時も凄い人出だったのを思い出しました★
追っ掛けは出来ませんでしたが、凄い枚数をとってました(笑)
返信
キハ581113さん (7xialcjc)2021/8/21 16:01 (No.258698)
みまさかやまもり号の撮影に行ってきました。  
野々口にて撮影しました。
管理人さん (7vma2wfd)2021/9/2 11:54
>キハ581113さん、御無沙汰して居ります。

足繁く通った津山線にも全く行けて無く、御写真を拝見してると又行きたくなってきました(笑)
急行色塗装車、サイド寄りの撮影より斜め前方からの撮影の方が断然様に成りますね♪
更にシールでは無くHMってのもですね!!

此れで幌付き側だったら個人的には最高~なんですが(笑)

PS.
昔の写真を整理してたら色々と撮り直しておきたかった場所が多々出て来て・・★
矢張り行ける時に行って於くべきだったと(笑)
播但の181系では俯瞰では無く川が望める此処でした!!
管理人さん (7vma2wfd)2021/9/2 12:02
北条鉄道に増設配備されるキハ40は、五能線カラーのままで運転される様です!!
昔の様に少しアンバランスな編成列車が撮れそうで楽しみです♪

それと、何時かツートンに塗り替えられるのを期待してです(笑)
返信
キハ581113さん (7xialcjc)2021/8/7 15:25 (No.245205)
返信
キハ581113さん (7xialcjc)2021/8/7 15:14 (No.245196)
返信
キハ581113さん (7xialcjc)2021/8/7 15:12 (No.245192)
返信
キハ581113さん (7xialcjc)2021/8/7 15:11 (No.245191)
みまさかのくにやまもり号

今日青春18切符で、撮影に行きました。青空が印象的でした。
返信
でんしゃんぼ♪さん (7vri3zhn)2021/8/1 00:41 (No.239886)削除
> 管理人さん
よかった~!

まっ、“いろいろあって”の人生ですからね。
何やカヤは【生きとる証】やと考えなあきませんね。

っとか言いもって本日(正確には昨日)
暑さにイカレがかフラフラと
(最近ネットのネタを漁り始め)
確証のないまま鳥取迄往復しました。

帰りの駄賃で因美線データームの47をパチリ♪

タラコは嫌いですが、こ~ゆ~時の“ソレ”は
「ん~。実に有難いモンヤな~♪」と
究極の身勝手台詞を吐いて、
久々の姫新線も数本撮って帰宅しました。
たるみっくさん (7xcde5nm)2021/8/1 18:55
ここ撮りたくなりますよね~、ドライブスルー俯瞰。
案外白色も映えますよ。
でんしゃんぼ♪さん (7vri3zhn)2021/8/1 20:46削除
「モチガセPA!」
「モチガセPA♪」
て目指すも駅は鷹狩でしたね。

また今回も用瀬トラップに嵌って
「オヨヨ!オヨヨ…。」でした。
管理人さん (7vma2wfd)2021/8/1 23:22
>でんしゃんぼ♪さん、こんばんは。

智頭以北の因美線には日中にも47が走ってるんですね!!
テッキリ朝夕だけの運用かと思ってました(汗)
智頭の牛臥公園展望台へは「スーパーはくと」を撮りに出向きたいと常々思ってるんですが中々行けてません★

以前から智頭急行の沿線俯瞰ポイント網羅をと目論んで居たんですが、もう体力的に無理だと実施を諦めていましたが・・・・
鳥取道の用瀬PAから撮れるのなら・・と思う気持ちにもさせられました(笑)

>たるみっくさん、流石どこでも御存知で・・♪
白いのって智頭の車両ですか!?


PS.
先日、姫新線の検測撮影で作用のクリーンセンタ俯瞰に出向きましたが、視界が一層狭く成っていました★
でんしゃんぼ♪さん (7vri3zhn)2021/8/2 13:37削除
用瀬(鷹狩)の後、
「智頭急や♪」とは思たんですが、
生憎、撮りたいポイントが何処なのか?の下調べ無しだったので、
今回もパスしてしまいました。

帰路、姫新線/宝蔵寺の向日葵をと
播磨徳久の新道になったアンダークロスをくぐって訪ねましたが、
向日葵の“ひ”もありませんでした…。

道すがらロケハンに勤しみましたが、
結局太市での斜光をパチパチしましたが、
暑かった~!

> 管理人さん
『ねばならない!』という覚悟の無い限り、
この時季の徘徊は“考えモン”なのかも知れませんわ。
もうチト涼しゅ~なってくれる迄自宅待機が賢明かな?
返信
ゴンパパさん (7y9mu14z)2021/7/29 14:59 (No.238597)削除
管理人さん、こんにちは。
猛暑お見舞い申し上げます。いや~暑いですね~;。
好きな線路際へ行こうにも、この暑さには耐える自信はなく、おやすみ状態です;。
連日の晴天は有り難いけど、差支えのない程度の雨も欲しいですね。
*密にならないように一枚だけ貼らせてください。
管理人さん (7vma2wfd)2021/8/1 18:12
>ゴンパパさん、こんにちは。

加古川東詰もそうですが此方も日差しを避ける所が無いので待機時間が辛いですよね~★
と云って雨の日も困りますが(笑)

221系のシットリ感が上手く出てますね~♪

PS.
先日、久々に加古川線でHM付を撮りました♪
HM付きなので地上で(笑)
歌声列車と一緒で毎年実施されてるようですね!!
返信
あつみさん (7xmaewbi)2021/7/28 19:18 (No.238250)削除
こんばんは♪
管理人様、T様、凄いパワーですね〜
あのアップダウンで心が直ぐ折れる私にはとてもとてもです…(^^;;
凸凸のチョイ前にトワ釜が上がって来たので要撃ですが…溶け込んで分かりませんね囧rz
あつみさん (7xmaewbi)2021/7/28 19:21削除
検査で原色に戻るとか噂になっているので寄り〜寄り〜で^_^
あつみさん (7xmaewbi)2021/7/28 19:26削除
後藤凸が福山に向かっているのでン十年振りに訪れました。
直前地元の鉄チャンが、やって来たので画角&設定変更^_^
通過後,優しく小言を…
あつみさん (7xmaewbi)2021/7/28 19:27削除
コマ稼ぎモードに
あつみさん (7xmaewbi)2021/7/28 19:36削除
誰も居ないので被り付き^_^
あつみさん (7xmaewbi)2021/7/28 19:38削除
後藤凸1186号機全然動いて無いですね〜
そのおかげで宮原凸凸が実現したので良いよ〜な??
あつみさん (7xmaewbi)2021/7/28 19:40削除
夏!夏!夏!夏!
あつみさん (7xmaewbi)2021/7/28 19:42削除
雲メインになりつつ…(^^;;
あつみさん (7xmaewbi)2021/7/28 19:43削除
凸を探せ!…(^^;;
あつみさん (7xmaewbi)2021/7/28 19:44削除
大山さん噴火??
あつみさん (7xmaewbi)2021/7/28 19:47削除
地元の駅で、お初の雛壇^_^
都会の駅と違って超平和でした。
あつみさん (7xmaewbi)2021/7/28 19:52削除
姫新線の向日葵…
今年は線路側に植えられていないとか
まだ一回も行って無いけど…(^^;;
熱い週末がやって来ますねー
店長様!気張りましょう❗️
ダラダラ張りm(._.)m
管理人さん (7vma2wfd)2021/8/1 18:00
>あつみさん、こんにちは。
夏シリーズの作品掲示有難う御座います。
正に晴れの国岡山って感じですね~♪

伯備線に381系やEF64を撮りに出向きたいな~と思いつつ暑さに負けて何処にも出向けないのが現状かもです★

キット今日は山口線にDE重連を撮りに行かれてるんでしょうね~(笑)

PS.
先日の工臨返却は西に出向きたかったんですが、やむなく地元で★
返信
キハ581113さん (7xialcjc)2021/7/28 08:48 (No.238055)
毎月、月末には、大伸ばしキャンペーンをやってますので、そのために昔の写真で、作っています。
返信

Copyright © 魚橋25の画像掲示板, All Rights Reserved.