管
管理人さん (7vma2wfd)2021/12/19 23:23>スーパーの店長さん、こんばんは。
其方も鈴なりのギャラリーだったんでしょうか(笑)
上から望むと交直両用車独特の機器装置がピカピカで新車度が一層際立ってますね♪
私も上から撮って於けばとチョット後悔しています★
量産先行車の様ですから試運転の結果によっては仕様変更もあるかもしれないですね!!
近くで見ると自分が写り込むのではと思う程ピカピカでした(笑)
其れと車体下部の紺色と赤いラインが良いアクセントで個人的には好みの配色でした♪
PS.
白色碍子に絶縁防止用のグリス(緑色)を塗るのは、多分配属先の機関区でと思うんですが・・・
>ゴンパパさん、こんばんは。
301号機の甲種輸送撮影は何処の駅も凄い人出だったようですね!!
今後の置換導入状況が楽しみですね☆彡
然し来年春のダイヤ改正で何処の線区も列車本数削減の様ですし、貨物が主流に成るのも有りうるかもですね(笑)
PS.
最近のマイブームは後追いの12系です(笑)